fc2ブログ

記事一覧

ブースター(増幅器)の電源部の故障で、テレビが映らない

今朝から急にテレビが映らなくなったと、連絡をいただきました。家の中には、テレビが2台。2台とも映りません。テレビにはエラーメッセージ コードE202このお宅は、5年前にアンテナ設備を交換させていただいてます。電話先でお客様が『ブースター電源部のパイロットランプが消えている』と言われたので、コンセントを抜き差しひてくださいと伝えました。たまにコレで復活する場合もありますが、今回は復活ならず。早速、他の...

続きを読む

【熱中症対策 「暑熱順化」とは】夏本番前、今から始める暑さ対策とは?

【体が暑さになれていない、5月でも熱中症対策を!】夏の暑い時期になるのが「熱中症」です。しかし実際は5月のゴールデンウィーク頃から、熱中症による救急搬送が増えてくるという統計がでています。あまり知られていませんが、「暑熱順化」で気温が暑くなる前に熱中症対策ができます。夏本番前に、自身の体と家の中の暑さ対策の準備を進めていきましょう! 【暑熱順課=暑さに体が慣れること】暑熱順化(しょねつじゅんか...

続きを読む

スイッチ交換

スイッチの交換が多いのは、トイレと洗面脱衣所です。今週は、トイレのスイッチ交換が重なりました。古いスイッチは、フルカラーシリーズ。スイッチ部分がシーソーの様に、パタンパタン、パチンパチン、ギッコンバッタンします(笑)新しいスイッチは、コスモシリーズワイド21。スイッチの押す所が大きいので、押しやすいです。写真上部の家は、1つのプレートにスイッチが2つ。上がトイレ照明用のホタルスイッチ、下が換気扇用の...

続きを読む

あんしん電気さかい・電気の何でも相談会

あんしん電気さかい・電気の何でも相談会《本日のご相談》1-1)昨日からテレビ2台とも映らなくなった。1-2)居間のシャンデリア風照明をLEDに変えたい。1-3)台所の照明のヒモが切れた。2)シャッターの動力電源の申請などの相談3)コンセントに異物 (コンセントキャップ、カバーの破片)が詰まったため交換希望。4-1)トイレのスイッチ (クレーシアシリーズ)の故障。4-2)インターホン (ドアホンがポスト組込)の取替希望。...

続きを読む

家中の電気が付かなくなった

お昼過ぎに、来客がありました。こんなやりとりがありました。お客さま「30分位前に、家中の電気が付かなくなったんだわぁ」酒井「家中の電気が付かないなら、ブレーカーが落ちていないですか⁉︎」お客さま「たぶんブレーカーは落ちていないと思う」酒井「では、今から行きます」結果、漏電ブレーカーが落ちてました。お客さまは、左の50Aと書いてある緑色のブレーカー (契約用サービスブレーカー)は見たけど、漏電ブレーカーは確認...

続きを読む

プロフィール

あんしん電気さかい

Author:あんしん電気さかい
いつもありがとうございます。
あんしん電気さかい の酒井央員です。『さかいひさかず』と読みます!
1973年(昭和48年)に電気工事屋の長男として大口町で生まれました。
小中高と地元の学校へ通い、東京の大学へと進学しました。
小中学校では野球を、高校大学とラグビーをしスポーツに明け暮れていました。
中学生の野球部では副キャプテン、高校のラグビー部ではキャプテン、そして大学の体育会系ラグビー部では副キャプテンを務め、一生懸命スポーツに取り組み、チームメイトと共に汗を流し、笑い時には嬉し泣きをした青春時代を送りました。ラグビーの試合終了のホイッスルと共に勝利に嬉し泣きをして、当時片目15,000円位するコンタクトレンズを無くしまい、みんなで探した記憶が走馬灯のように思い出されます。見つかりませんでした。とても泣けました(笑)
ラグビーを通して得た経験は、今の僕の人生に大きな力を与えてくれています。

大学では、電気工学科で勉強しました。そして就職は東京で電気の施工管理、簡単に言うと電気の現場監督をする会社に就職しました。数多くの有名な建物の工事にも携わる事が出来て、よい経験が出来ました。
28歳の時にその会社を退社し、名岐電設株式会社に入社し、34歳の時に父の後任として代表取締役社長に就任しました。

そして大口町で四十有余年愛していただいた名岐電設株式会社は、第2章へとステップアップいたします!
いつでもすぐに皆さんのお困り事、お悩み事を解決する超ローカルな電気屋さんとして
『あんしん電気さかい』に産まれ変わります!
あんしん電気さかいだから、すぐに飛んで行く!
あんしん電気さかいだから、24時間365日対応!
地域で1番頼りになる電気屋さん目指して頑張ります!

カテゴリ別記事一覧