fc2ブログ

記事一覧

今月の大口町スポーツ推進委員会

スポーツ推進委員会が開催されました。2ヶ月ぶりです。この一年は、スポーツ関連のイベント(町民体育祭、桜並木健康ジョギング、スポーツ教室、登山教室、愛知駅伝など)が中止となり、スポーツ推進委員としての活動も出来ませんでした。私は電気工事屋という仕事柄、大口町内の家にお伺いしてを作業させていただく機会も多いです。世間話をしていると、ご高齢の方は「いつもい参加していた体操教室が中止になって、運動不足なん...

続きを読む

金助桜まつり・桜ライトアップ/桜並木健康ジョギング中止のお知らせ

愛知県・大口町・あんしん電気さかい・スポーツ推進委員よりお知らせ愛知県は、2月28日(日)で緊急事態宣言を解除することとなりました。飲食店など時短営業などの規制も解除され、喜ばしいニュースではあります。と思っていましたが、時短営業はしばらく継続みたいですねぇ・・・。コロナワクチンの摂取も一部では始まってはいますが、私達が摂取できるのはいつになるのか、まだまだコロナの不安はなかなか消えませんねぇ。先日...

続きを読む

疫病退散を願って、アマビエさかい君 へ変身中!

疫病退散を願って、アマビエさかい君まもなく誕生!大口町でも、いよいよ6月から学校が月~金で始まります!とわ言うものの、ウチの子達の中学生は、3年生から順番に時差投稿するらしいです。 学校の新しい生活様式がスタート!事業中、生徒はマスク着用。さらに先生は、マスク+フェイスガード+ビニール製のつい立ての前で授業をするみたいです。 あんしん電気さかいのロゴキャラ さかい君が、疫病退散を願って「アマ...

続きを読む

卓上のぼり「取次店」タールタールプラスワン

大口町のオムライスが美味しいお店、タールタールプラスワンさんに、あんしん電気さかいの「卓上のぼり」を置かせていただきました! 卓上のぼり ご利用方法あんしん電気さかいの情報がすぐ分かる、すぐ連絡がつきます。①QRコードスマートフォンでQRコードを読み込めば、ホームページが見られます!最新情報、電気の豆知識(コラム)など毎月更新します。また、問い合わせページからLINE登録もしていただけます。 ②...

続きを読む

桜まつりのちょうちん・ボンボリ撤去開始

桜まつりのちょうちん・ボンボリの撤去作業が今日から始まりました。桜の花びらで、五条川がピンク色に染まっています。とっても綺麗!今日は暖かったので、歩道を行く人たちを沢山あいさつをしました。まず桜の木に針金でぶら下げてある、ちょうん、ぼんぼりを下ろしていきます。その後から、ちょうちん、ぼんぼり、電球を回収。さらに、電線をぐるぐる巻いて回収していきます。電線って結構、重たいんですよ~。まだ、全部じゃあ...

続きを読む

プロフィール

あんしん電気さかい

Author:あんしん電気さかい
いつもありがとうございます。
あんしん電気さかい の酒井央員です。『さかいひさかず』と読みます!
1973年(昭和48年)に電気工事屋の長男として大口町で生まれました。
小中高と地元の学校へ通い、東京の大学へと進学しました。
小中学校では野球を、高校大学とラグビーをしスポーツに明け暮れていました。
中学生の野球部では副キャプテン、高校のラグビー部ではキャプテン、そして大学の体育会系ラグビー部では副キャプテンを務め、一生懸命スポーツに取り組み、チームメイトと共に汗を流し、笑い時には嬉し泣きをした青春時代を送りました。ラグビーの試合終了のホイッスルと共に勝利に嬉し泣きをして、当時片目15,000円位するコンタクトレンズを無くしまい、みんなで探した記憶が走馬灯のように思い出されます。見つかりませんでした。とても泣けました(笑)
ラグビーを通して得た経験は、今の僕の人生に大きな力を与えてくれています。

大学では、電気工学科で勉強しました。そして就職は東京で電気の施工管理、簡単に言うと電気の現場監督をする会社に就職しました。数多くの有名な建物の工事にも携わる事が出来て、よい経験が出来ました。
28歳の時にその会社を退社し、名岐電設株式会社に入社し、34歳の時に父の後任として代表取締役社長に就任しました。

そして大口町で四十有余年愛していただいた名岐電設株式会社は、第2章へとステップアップいたします!
いつでもすぐに皆さんのお困り事、お悩み事を解決する超ローカルな電気屋さんとして
『あんしん電気さかい』に産まれ変わります!
あんしん電気さかいだから、すぐに飛んで行く!
あんしん電気さかいだから、24時間365日対応!
地域で1番頼りになる電気屋さん目指して頑張ります!

カテゴリ別記事一覧