fc2ブログ

記事一覧

レンジフードの交換作業

レンジフードの交換作業キッチンのレンジフードを交換したいというご依頼の電話を受けました。お客様が言うには、ダスキンに清掃を依頼して約20年間使用していたレンジフードですが、冬になると調子が悪くなる症状があったそうです。という事で、寒くなる前にお取り替えをさせていただく前に、既設レンジフードの寸法確認です!横幅:60cm左側:70cm右側:50cmシルバーのかっこいいレンジフードになりました!お掃除楽らくです。パ...

続きを読む

浴室の壁の換気扇交換

浴室の壁に付いている換気扇を交換しました。パイプファンとも言います。築20年、換気扇のスイッチを入れると、ゴーッとすごい音がします。カバーを外すと、ホコリが溜まっています。取り外した状態です。壁の中に直径15センチの壁貫通パイプが入っています。トイレの壁のパイプファンは、直径が10センチのパイプ用が多いです。今回は、浴室用 パナソニック FY-13PDU9D を使用しました。●省電力・低騒音設計●ワンタッチ着脱...

続きを読む

熱交換形換気扇は、エアコンの効いた空気をムダにしません!

オミクロン株の感染者が増えてきましたねぇ。うちには受験生ふたりいますので、とても心配です。コロナ対策の基本は、結局は 「手洗い・うがい・換気」だそうですね。寒い冬の時期、窓を開けて換気すると寒いですよね。「熱交換式換気扇」なら、外気を室温に近い温度に給気、同時に排気します(同時給排)。エアコンの熱損失も減るので省エネ、節電にもなります。空気清浄もでき、なんと防音効果(遮音性)があるので、リビングや...

続きを読む

掃除が楽な浴室換気扇の取り替え

大口町の浴室の換気扇のお取り替え作業。ユニットバスの古い換気扇、スイッチを入れるとホコリや経年劣化が原因でガラガラ音がうるさくなる事もあります。一般的な天井埋込換気扇の埋込寸法は、約170ミリ角くらいです。天井埋込形換気扇 おそうじラクラク浴室・トイレ・洗面所など湿気の多い場所でもご使用可能です。タイマ付スイッチの取り替え浴室の換気扇などは、タイマー付きスイッチだと便利に使えます。換気時間は、10秒~1...

続きを読む

レンジフードのお取り替え

大口町のお客様。 レンジフードの幅は、75cm。 しっかり排気しないとご連絡がありました。コロナ禍の今、換気は大切です! 作業は約2時間。カッコいいレンジフードに変身しました✨色はブラックとシルバーから、お選びできます! 電気でお困り事、ご質問がありましたら お気軽にお問い合わせ下さい!→あんしん電気さかい ホームページ(問い合わせ) フリーダイヤル 0120-50-3651(ゴー!365日行きます!!) 下の「LINE...

続きを読む

プロフィール

あんしん電気さかい

Author:あんしん電気さかい
いつもありがとうございます。
あんしん電気さかい の酒井央員です。『さかいひさかず』と読みます!
1973年(昭和48年)に電気工事屋の長男として大口町で生まれました。
小中高と地元の学校へ通い、東京の大学へと進学しました。
小中学校では野球を、高校大学とラグビーをしスポーツに明け暮れていました。
中学生の野球部では副キャプテン、高校のラグビー部ではキャプテン、そして大学の体育会系ラグビー部では副キャプテンを務め、一生懸命スポーツに取り組み、チームメイトと共に汗を流し、笑い時には嬉し泣きをした青春時代を送りました。ラグビーの試合終了のホイッスルと共に勝利に嬉し泣きをして、当時片目15,000円位するコンタクトレンズを無くしまい、みんなで探した記憶が走馬灯のように思い出されます。見つかりませんでした。とても泣けました(笑)
ラグビーを通して得た経験は、今の僕の人生に大きな力を与えてくれています。

大学では、電気工学科で勉強しました。そして就職は東京で電気の施工管理、簡単に言うと電気の現場監督をする会社に就職しました。数多くの有名な建物の工事にも携わる事が出来て、よい経験が出来ました。
28歳の時にその会社を退社し、名岐電設株式会社に入社し、34歳の時に父の後任として代表取締役社長に就任しました。

そして大口町で四十有余年愛していただいた名岐電設株式会社は、第2章へとステップアップいたします!
いつでもすぐに皆さんのお困り事、お悩み事を解決する超ローカルな電気屋さんとして
『あんしん電気さかい』に産まれ変わります!
あんしん電気さかいだから、すぐに飛んで行く!
あんしん電気さかいだから、24時間365日対応!
地域で1番頼りになる電気屋さん目指して頑張ります!

カテゴリ別記事一覧