fc2ブログ

記事一覧

簡単、低価格な防犯カメラ

江南市 Y様邸 防犯カメラ設置工事 カーポートの防犯対策の為に今回設置させてもらったのは、スマートフォンで屋内や屋外を確認できるホームネットワークシステム「スマ@ホーム システム」 です✨初期費用が安く、設定も簡単。月々のランニングコストも掛かりません。屋外カメラには、100V電源が必要ですが、カメラとホームユニットは無線で接続するケーブルを引っ張る必要はありません。無線LANの環境は必要です。人感センサ...

続きを読む

羽根を簡単に外して洗える換気扇

浴室の換気扇の取り替え作業です。換気扇が動かない、異音・振動がする時は、使用頻度にもよりますが、およそ8年~10年使用している場合は、換気扇本体が寿命である可能性があります。今回、お取り替えした換気扇は、湿気に強い樹脂製、実使用時に耳障りな音域をカットした低騒音設計でしかも羽根を簡単に外して洗える換気扇 なのでとても便利!羽根は水でちゃっと洗って、乾かして、簡単にはめられます。※注意通常の換気扇は、羽...

続きを読む

23畳のリビング、エアコンの取り付け

23畳のリビングにエアコンを取り付けさせてもらいました。20畳以上の広いリビングなどのお部屋のエアコンは、各メーカーの品揃えは高機能モデルになります。そうするとエアコン室内機の形は、横幅は設置スペースに制約があるので、どうしても奥行きがエライ事になってます。すごく出っ張っています。どのメーカーも高機能モデルは、室内機の奥行きが出っ張っています‼️これが気流を作り出すのに必要なんでしょう。写真は三菱電機の...

続きを読む

テレビの裏のタコ足配線は、トラッキング現象で火災の原因

リビングのテレビの後、タコ足配線でスゴイ事になってませんか?リビングのテレビまわりは、機械がいっぱい❗️テレビ、レコーダー、ゲーム機、インターネットの機械などなど。それら機械の電源コード、映像や音声のケーブル、LANケーブルに光ケーブルなど、ケーブルでゴチャゴチャ。埃(ほこり)も溜まっているのは、知ってるけど、知らないふりをしてませんか?コンセントプラグに埃が溜まると、『トラッキング現象』という火災の原...

続きを読む

古いアナログアンテナ、新しいデジタルアンテナ

 アンテナの取り替え工事古いアナログアンテナ、新しいデジタルアンテナを比べてみました。右が屋根の上から撤去した、アナログアンテナです。すっごいサビサビでした。築20年位と言われていたので、アンテナも20年経過していることでしょう。新しいアンテナ、アンテナを支える視線はステンレス製なので、これで『あんしん』して15年は使っていただける事でしょう‼️地デジアンテナの事ならあんしん電気さかい ホームページ ...

続きを読む

工場の高天井水銀灯ランプの取り替え

工場の高い天井の照明器具は、水銀灯がまだまだ多く使われています。水銀灯ランプの寿命は12,000時間、安定器は40,000時間程度です。ランプ替えしても点灯しない場合は安定器の取り替えが必要です。その場合は、高天井用LED照明器具に取り替えるのもよいかと思います。水銀灯、高天井用LED照明器具の事など、お気軽にお問い合わせください。あんしん電気さかいホームページまで...

続きを読む

工場、倉庫の高天井照明器具を、水銀灯からLEDにお取り替え!

工場や倉庫の高天井用LED照明器具のご紹介。高天井LED照明器は、水銀灯より約74%省エネ!水銀灯と違い、いつでもON・OFF出来ます。LEDの寿命は、40,000時間。水銀灯ランプの12,000時間より約3.3倍長持ちなので、1日10時間点灯しても、11年位ランプ替えなどメンテがいりません。お話をいただいてから、まず現地を確認。照度を測定。LED照明器具の台数により、明るさも変わります。照度分布図を作成し、...

続きを読む

マグネットシートでいつでも安心!

あんしん電気さかいのマグネットシートが出来ましたぁ✨ウチの冷蔵庫に貼ってみました。名刺サイズのマグネットは、メモ留めに使っていただます。いざという時は、フリーダイヤルですぐ連絡が出来るので安心です➿0120-50-3651これからお客様に配ろうと思います。欲しい方は、お気軽にお問い合わせくださいm(_ _)mあんしん電気さかい ホームページ http://anshin-denki.com...

続きを読む

テレビの写りが悪い原因はコレだ!

『テレビの写りが悪い』とご近所の方からご連絡をいただきました。お部屋のテレビの差込口で、地デジ電波の受信レベルを測定すると値はよくありませんでした。屋根の上には傾いたアンテナ。でもお客様が言うには、地デジの切り替え時(2011年)くらいに地デジアンテナに取り替えたと言われていました。どうみても屋根の上のアンテナは、15年くらいは経っているぞ・・・。よく調査してみると、ベランダに四角い地デジアンテナ...

続きを読む

漏電ブレーカーが落ちる

『漏電ブレーカーが落ちた』と連絡をいただきました。絶縁測定をして、分岐ブレーカーの各回路の絶縁抵抗値を測定しました。お客さまにブレーカーが落ちた時の状況を聞きますと、石油ファンヒーターが運転する時に、漏電ブレーカーが落ちるみたいです。三叉コンセントを使って壁のコンセントから電源をとっていました。この三叉コンセントも、プラグ部分が曲がる部分は弱い所です。先日お伺いした他のお客さん宅でも、コンセントが...

続きを読む

プロフィール

あんしん電気さかい

Author:あんしん電気さかい
いつもありがとうございます。
あんしん電気さかい の酒井央員です。『さかいひさかず』と読みます!
1973年(昭和48年)に電気工事屋の長男として大口町で生まれました。
小中高と地元の学校へ通い、東京の大学へと進学しました。
小中学校では野球を、高校大学とラグビーをしスポーツに明け暮れていました。
中学生の野球部では副キャプテン、高校のラグビー部ではキャプテン、そして大学の体育会系ラグビー部では副キャプテンを務め、一生懸命スポーツに取り組み、チームメイトと共に汗を流し、笑い時には嬉し泣きをした青春時代を送りました。ラグビーの試合終了のホイッスルと共に勝利に嬉し泣きをして、当時片目15,000円位するコンタクトレンズを無くしまい、みんなで探した記憶が走馬灯のように思い出されます。見つかりませんでした。とても泣けました(笑)
ラグビーを通して得た経験は、今の僕の人生に大きな力を与えてくれています。

大学では、電気工学科で勉強しました。そして就職は東京で電気の施工管理、簡単に言うと電気の現場監督をする会社に就職しました。数多くの有名な建物の工事にも携わる事が出来て、よい経験が出来ました。
28歳の時にその会社を退社し、名岐電設株式会社に入社し、34歳の時に父の後任として代表取締役社長に就任しました。

そして大口町で四十有余年愛していただいた名岐電設株式会社は、第2章へとステップアップいたします!
いつでもすぐに皆さんのお困り事、お悩み事を解決する超ローカルな電気屋さんとして
『あんしん電気さかい』に産まれ変わります!
あんしん電気さかいだから、すぐに飛んで行く!
あんしん電気さかいだから、24時間365日対応!
地域で1番頼りになる電気屋さん目指して頑張ります!

カテゴリ別記事一覧