fc2ブログ

記事一覧

コンセントが溶けた

大口町のお客様で、コンセントが溶けたとご連絡がありました。 延長コードでコンセントから電源をとっていてが、いつもの様にドライヤーを使おうとしたらバチッ✨と音がしたそうです。 コンセントは焦げています。延長コードも焦げています。コレは大変危険 原因として考えれる事! ・延長コードを差しっぱなしによる、トラッキング現象  トラッキング現象 とは → https://goo.gl/qrXdU3・差し込みプラ...

続きを読む

換気扇の取り替え

犬山市で換気扇のお取り替え。 20年くらい経過した換気扇は、バタバタうるさい音がします。 写真は、会社のトイレの天井換気扇と壁の換気扇。 どちらのタイプも、羽が簡単に取り外し可能なタイプを選定しました。 ホコリが故障の原因にもなります。 電気でお困りですか? “換気扇”について、ご質問がありましたら お気軽にお問い合わせ下さい!→あんしん電気さかい ホームページ  ...

続きを読む

スマホの充電に、コンセントの増設

最近のバスは、各席にコンセントがあるんですねぇ。超便利です✨スマホの充電が、できるのでホント助かります。バスの後ろのサロン席は、椅子が回転するからでしょうか、壁に露出コンセントが付いています。後からコンセントを増設した様な感じで、ちょっとカッコ悪いです。電気でお困りですか?“コンセント”について、ご相談がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい!→あんしん電気さかい ホームページanshin-denki.com/  ...

続きを読む

漏電の原因は、水銀灯の安定器!

大口町のお客様。漏電ブレーカーが落ちたと、夕方ご連絡いただきました。早速、現地に急行し漏電調査。原因は水銀灯の安定器でした。蛍光灯器具の心臓といえる安定器下の写真が、安定器。水銀灯照明のポールの中に入っています。安定器は、ご家庭の蛍光灯照明器具の中にも入っています。ランプが電球型蛍光灯💡のダウンライトも安定器は入ってます!照明器具には『寿命』があります‼️設置して10年経つと、外観に異常がなくても内...

続きを読む

軒灯看板

軒灯看板京町家の軒に取り付けてあるような、お店や旅館の顔となる、外付け用の外灯看板です。この当たりでも犬山市や江南市の布袋の古い街並みに、ぴったりの照明ではないでしょうか。 今回は、お客様のご希望で江南市の住宅に取り付けさせていただきました。1階の庇の上に乗っけるようなイメージです。 軒灯看板は、京都の業者さんの手作りなんですよ。受注生産ですから注文から完成まで約3週間掛かります。 軒...

続きを読む

タグラグビー教室

タグラグビー教室、約40名くらいの方のご参加いただきました。ありがとうございます😄 10/16の『ラグビーの楽しみ方教室』に来てくれた小学生男子、飛び入りで参加してくれました江南市の小5の女子4人組。ラグビー経験者のお父さん。 男女、年齢問わず参加されたみんなさんが、一緒にタグラグビーを楽しむ事が出来ました🏉 スポーツ推進委員で、また来年も企画したいですね。『観るラグビー』2016年に、豊田スタジア...

続きを読む

犬山市でスイッチの取り替え工事

犬山市のお客様。洗面脱衣所のスイッチが、故障してしまいました。スイッチを切っても、照明が消えません。スイッチがカチッとならず、電気が入りっ放しになってしまいます。スイッチ、コンセントは、電気を安全に扱う部品です。耐用年数を気にするよりもまず調子が悪い時は、お取り替えをオススメすます。大きいスイッチ(ワイド21)に、取り替えさせてもらいました。電気でお困りですか?“スイッチ”について、ご興味がありましたら...

続きを読む

脱衣所暖房衣類乾燥機

脱衣所暖房衣類乾燥機、新商品をご紹介✨最近すっかり朝晩、寒くなってまいりました。脱衣所と浴室の温度差は、体によくありません。脱衣所をすばやく暖房します!予備暖房、衣類乾燥機、換気、涼風、一台4役。  いつも最後まで読んでいただいてありがとうございます。電球1個からでもお伺いします。お気軽にどうぞ!■お問い合わせ■大口町、扶桑町、江南市、犬山市、小牧市のみなさまエアコン・地デジアンテナ・電気のトラブ...

続きを読む

プロフィール

あんしん電気さかい

Author:あんしん電気さかい
いつもありがとうございます。
あんしん電気さかい の酒井央員です。『さかいひさかず』と読みます!
1973年(昭和48年)に電気工事屋の長男として大口町で生まれました。
小中高と地元の学校へ通い、東京の大学へと進学しました。
小中学校では野球を、高校大学とラグビーをしスポーツに明け暮れていました。
中学生の野球部では副キャプテン、高校のラグビー部ではキャプテン、そして大学の体育会系ラグビー部では副キャプテンを務め、一生懸命スポーツに取り組み、チームメイトと共に汗を流し、笑い時には嬉し泣きをした青春時代を送りました。ラグビーの試合終了のホイッスルと共に勝利に嬉し泣きをして、当時片目15,000円位するコンタクトレンズを無くしまい、みんなで探した記憶が走馬灯のように思い出されます。見つかりませんでした。とても泣けました(笑)
ラグビーを通して得た経験は、今の僕の人生に大きな力を与えてくれています。

大学では、電気工学科で勉強しました。そして就職は東京で電気の施工管理、簡単に言うと電気の現場監督をする会社に就職しました。数多くの有名な建物の工事にも携わる事が出来て、よい経験が出来ました。
28歳の時にその会社を退社し、名岐電設株式会社に入社し、34歳の時に父の後任として代表取締役社長に就任しました。

そして大口町で四十有余年愛していただいた名岐電設株式会社は、第2章へとステップアップいたします!
いつでもすぐに皆さんのお困り事、お悩み事を解決する超ローカルな電気屋さんとして
『あんしん電気さかい』に産まれ変わります!
あんしん電気さかいだから、すぐに飛んで行く!
あんしん電気さかいだから、24時間365日対応!
地域で1番頼りになる電気屋さん目指して頑張ります!

カテゴリ別記事一覧