fc2ブログ

記事一覧

『テレビが映らなんくなってまったで、診てもらえんきゃ~⁉︎』

『テレビが映らなくなったんで診てもらえんきゃ~⁉︎』と近所の方が自宅にみえました。早速、午後から急行しました💦問題点は2点!・問題🅰 地デジが映らない・問題🅱 BSが映らない    まずは、問題🅰の改善→ブースターの取り替えアンテナはしっかり電波を受信してましたが、リビングで測定したら電波レベルが低かったので、地デジが映らないのは、ブースター(増幅器)の故障だと判明しました。問題🅱の改善→BSアンテナの方向...

続きを読む

古い照明器具の取り替え

先日、お伺いした大口町のお宅です。洗面脱衣所の照明器具も古くて調子が悪いので、取り替えさせてもらいました。事務所に付いてるいるような蛍光灯、ジェットラインという照明器具ですねぇ。照明器具の中の安定器。昭和57年製、製造から34年が経過しています。かなり古いです。漏電の原因になります!新しい照明器具は、小型のLEDシーリングライトです。洗面脱衣所や玄関などの照明器具などに、ちょうどいいです。既存の照明器具...

続きを読む

古い照明器具、シーリングライトのお取り替え

大口町のお客様、照明器具のランプが付かない!という事で連絡をいただきました。年期が入った吊り下げタイプの和風な照明器具です。製造から20年以上経過していた為、安定器も古くなっていますので、天井直付型LEDシーリングライトに、取り替えさせていただきました。リモコン付きなので、明るさが変えられます。LEDの豆電球モードも出来ますし、30分後に消灯するタイマーも付いてます!電気でお困りですか?“照明器具”について、...

続きを読む

防犯用センサーライト

先日、スイッチの故障でお伺いしました扶桑町のお客様。ず~っと気にしてたけど、どこに頼めばいいか分からないでいた車庫のセンサーライト💡年末ですし、防犯用に取り付けておきたいものです。夜、車の乗り降りの時、真っ暗で困っていたそうです。工事のついでに防水コンセントも増設しました。車の掃除をする時など、何かとあった方が便利であります。電気でお困りですか?“防水用センサーライト”について、ご質問がありましたら...

続きを読む

ファックスの取り替え。息子と初めてのファックス送信!

大口町のお客様で、ファックスの調子が悪いから買い替えを検討していると連絡がありました。デジタルフォトフレームみたいな、変わったファックス💦今度のはパナソニックの最新ファックス。うちもコレを使ってます!親機の受話器もコードレスです。見てから印刷、スマートフォンが子機になったりします!ファックスの送受信確認もしました。家に嫁さんがいなかったので、たまたま留守番をしていた小4の息子とファックスの送受信確認...

続きを読む

扶桑町でスイッチの故障

玄関のスイッチの調子が悪い、こんな電話を日曜日にいただきました。扶桑町の築23年くらいの家に住む方で、スイッチをグッと押さないと照明が点灯しない状態でした。経年劣化です。故障したスイッチだけの取り替えも出来ますが、20年以上経っているのでスイッチ丸ごと取り替えをご提案させていただきました。暗い時でもスイッチの場所が、緑色LEDで分かるホタルスイッチです。押すところも大きいので、操作しやすいです!迅速な対...

続きを読む

空調機取替修繕で、ほっこり!

大口町のお仕事です。学習等共同利用施設の空調機取替修繕。施設の利用者が大変多くて、調整に悩みました。第2第4火曜日の午前中は、近所の奥さま方が100円でコーヒーをふるっまってくれる『ふれあいサロン』が開催しています。休憩する時に、おいでと声を掛けていただいたので寄ってみたら、100円でこんなにいいのって位沢山出てきました!コーヒー、小倉トースト、バナナ。奥にはミカン、ゆで卵もあります!部屋は近所の方でい...

続きを読む

58インチ4Kテレビを、大口町で壁掛けテレビにする!

リビング壁面収納に、テレビを壁掛けで取り付けて欲しい。しかも収納の前ツラにテレビの画面がくる様に取り付けられないかというのが、これが、お客様のご要望でした。『壁掛け用のよい金具があります!』パナソニックのブラックジップモデルプレミアム4Kビエラ  Panasonic: VIERA TH-58DX950大きなテレビです。まずは搬入状況。作業車にギリギリ収まりました💦テレビの背面に、金物Aを取り付けます。テレビの取り付け高さを...

続きを読む

寒い脱衣所、ヒートショック対策

最近めっきり寒くなりました。 お風呂に入る時や出た時、洗面所脱衣所ってすっごく寒くないですか。 この浴室と脱衣所の温度差は、とってもキケンなんです! この急激な温度変化が血管や体に及ぼす影響のことを「ヒートショック」と言います。 入浴時などに高齢者に起こることが多く、脳出血や心筋梗塞を引き起こす可能性もあります。 ヒートショックによる「入浴死」などの家庭内の不慮の事故による死亡...

続きを読む

プロフィール

あんしん電気さかい

Author:あんしん電気さかい
いつもありがとうございます。
あんしん電気さかい の酒井央員です。『さかいひさかず』と読みます!
1973年(昭和48年)に電気工事屋の長男として大口町で生まれました。
小中高と地元の学校へ通い、東京の大学へと進学しました。
小中学校では野球を、高校大学とラグビーをしスポーツに明け暮れていました。
中学生の野球部では副キャプテン、高校のラグビー部ではキャプテン、そして大学の体育会系ラグビー部では副キャプテンを務め、一生懸命スポーツに取り組み、チームメイトと共に汗を流し、笑い時には嬉し泣きをした青春時代を送りました。ラグビーの試合終了のホイッスルと共に勝利に嬉し泣きをして、当時片目15,000円位するコンタクトレンズを無くしまい、みんなで探した記憶が走馬灯のように思い出されます。見つかりませんでした。とても泣けました(笑)
ラグビーを通して得た経験は、今の僕の人生に大きな力を与えてくれています。

大学では、電気工学科で勉強しました。そして就職は東京で電気の施工管理、簡単に言うと電気の現場監督をする会社に就職しました。数多くの有名な建物の工事にも携わる事が出来て、よい経験が出来ました。
28歳の時にその会社を退社し、名岐電設株式会社に入社し、34歳の時に父の後任として代表取締役社長に就任しました。

そして大口町で四十有余年愛していただいた名岐電設株式会社は、第2章へとステップアップいたします!
いつでもすぐに皆さんのお困り事、お悩み事を解決する超ローカルな電気屋さんとして
『あんしん電気さかい』に産まれ変わります!
あんしん電気さかいだから、すぐに飛んで行く!
あんしん電気さかいだから、24時間365日対応!
地域で1番頼りになる電気屋さん目指して頑張ります!

カテゴリ別記事一覧