fc2ブログ

記事一覧

電球1個からお伺いします!

大口町の伝右地区の60代のお客様から、『階段の電球が切れたので、交換してもらえますか?」とお電話をいただきました。野点看板にも「電球1コから対応」って書いてありますから、もちろんオッケーです🙆‍♂️60ワット相当の明るさのLED電球💡電球のあかりの色は「電球色」にする事になりました。寿命は40,000万時間。白熱球は1,500時間。LEDは、長寿命なんです!これで、10年位は電球の取り替えの心配は無用ですね(笑)「ひとり暮...

続きを読む

古いレンジフードのスイッチ故障

日曜日の朝、大口町のご近所のお客様から『取り付けて20年近く経つレンジフードのスイッチの調子が悪いので診て欲しい。でも、7月にキッチンをリフォームする予定がある』という内容で、お電話をいただきました。20年近く経っていればスイッチの取り替え用部品は、メーカーにはまずないでしょう。レンジフードの「切』ボタンを押しても、回りっぱなしになるそうで、午後から伺う事にしました。7月までの応急処置として、露出ボッ...

続きを読む

漏電ブレーカーが落ちる。寿命と交換工事のタイミング

週末、土曜日に江南市のお客様です。「ブレーカーが落ちたので見て欲しい」という内容でした。電話で詳しく状況を確認すると、以下の内容が分かりました。ブレーカーは「メインの漏電ブレーカー」「大きさ(容量)は30アンペア」メーカーは「松下電工(パナソニク)」、品番は「BJS3031」品番まで教えていただければ、現地調査に行かなくても済みますし材料手配も出来ます。なにより作業にすぐ伺えます! 交換前に漏電ブレー...

続きを読む

空調服ゲットしました! マキタの充電式ファンベスト

3、4年前から買おう買おうと思っていました空調服。空調服とは、背中にファンが付いていて外の空気をファンで給気して、服と体の間を空気が通り袖口や首回りから風が吹き抜け様な仕組みです。汗を気化させて涼しく感じるのです。最近では、建築現場や道路工事の作業員が、パンパンに膨れたジャンバーを着ている人見たりしませんか?(笑)そう、見た目がパンパンになって、ちょっとカッコ悪いんでうよねぇ。見た目と種類がすごくあっ...

続きを読む

家のチャイムが、ファミマの入店音になる!

ファミリマートの入店音は、実はパナソニックが作った曲ってご存知ですか? 実は、パナソニックの『メロディサイン』という商品を付ければ、あなたの家でもあのファミマの入店音がいつでも何回でも聞けるようになりますよ!今回、大口町の近所のお客様からのご依頼は、20年前に取り付けた「チャイム」の調子が悪いという内容でした。カメラ付インターホンのご提案もしましたが、70代のお客様は来客を「ピンポーン」と音だけで分か...

続きを読む

プロフィール

あんしん電気さかい

Author:あんしん電気さかい
いつもありがとうございます。
あんしん電気さかい の酒井央員です。『さかいひさかず』と読みます!
1973年(昭和48年)に電気工事屋の長男として大口町で生まれました。
小中高と地元の学校へ通い、東京の大学へと進学しました。
小中学校では野球を、高校大学とラグビーをしスポーツに明け暮れていました。
中学生の野球部では副キャプテン、高校のラグビー部ではキャプテン、そして大学の体育会系ラグビー部では副キャプテンを務め、一生懸命スポーツに取り組み、チームメイトと共に汗を流し、笑い時には嬉し泣きをした青春時代を送りました。ラグビーの試合終了のホイッスルと共に勝利に嬉し泣きをして、当時片目15,000円位するコンタクトレンズを無くしまい、みんなで探した記憶が走馬灯のように思い出されます。見つかりませんでした。とても泣けました(笑)
ラグビーを通して得た経験は、今の僕の人生に大きな力を与えてくれています。

大学では、電気工学科で勉強しました。そして就職は東京で電気の施工管理、簡単に言うと電気の現場監督をする会社に就職しました。数多くの有名な建物の工事にも携わる事が出来て、よい経験が出来ました。
28歳の時にその会社を退社し、名岐電設株式会社に入社し、34歳の時に父の後任として代表取締役社長に就任しました。

そして大口町で四十有余年愛していただいた名岐電設株式会社は、第2章へとステップアップいたします!
いつでもすぐに皆さんのお困り事、お悩み事を解決する超ローカルな電気屋さんとして
『あんしん電気さかい』に産まれ変わります!
あんしん電気さかいだから、すぐに飛んで行く!
あんしん電気さかいだから、24時間365日対応!
地域で1番頼りになる電気屋さん目指して頑張ります!

カテゴリ別記事一覧