電気のトラブル!エアコンの電源用の延長コードが燃えた!
- 2017/07/25
- 21:49
先日も延長コードとセンサーライトが燃えたブログを書きました。
本当にビックリしました。延長コードの火災、とても危険です❗️
工事の依頼が、重なる時は重なります。
電気火災!タコ足配線した古い延長コードが燃えた!
http://anshin-denki.jp/blog-entry-163.html
今までも延長コードのトラブルは、何件もありました。
この延長コードもケーブルが細く、品物も古かったです🔥

こちらも古いです。既製品ではなく、自作した延長コードの様に見えます🔥

江南市のお客様からご依頼がありました。
エアコン用コンセントがなくて、延長コードでエアコン電源をとってたら
延長コードが燃えそうになったと言われてました。
絶対に消費電力が大きいエアコンの電源を、延長コードをからとらないで下さい‼️
延長コードのケーブルが細いので、大きな電流が流れ熱を持ってケーブルが溶けます🔥
火事になりますよ🔥
まだ工事には行ってませんが、事前打ち合わせで部屋の写真を送ってもらい
作業の進め方などを説明させていただきました。

『今ある元のコンセントは使えなくなりますか?』というお客様からのメールでの質問。
もちろん回答させていただきました。
さかい『安心して下さい!ちゃんと使えますよ!』(笑)
お客様も部屋にコンセントが少ないので、ひと安心という感じでした。
本来は分電盤からエアコン専用電源回路を引っ張るのがベストですが、
部屋が2階で予算が掛かる事、2階の部屋のコンセントから写真の様にエアコン電源をとる事の
メリットとデメリットを説明させてもらいました。
今回はコストが掛らない写真の様な作業をする事になりました。
電気でお困りですか?
“延長コード”について、ご質問がありましたら
お気軽にお問い合わせ下さい!→あんしん電気さかい ホームページ はこちらから!
フリーダイヤル 0120-50-3651(ゴー!365日行きます!!)