大口町のアンテナ取替工事のお客さま
アンテナ工事でお伺いしたのですが、

お客様から「ついでにキッチンとお風呂の照明を診てもらえないか」と頼まれました。
「キッチン照明は、新しい蛍光ランプ100形を買ってきて取り替えても点灯しない。
4,5000円したのに…」と言われました。
製造年を確認したら、2000年。製造より約19年が経過している、かなり古い照明器具です。
安定器が経年劣化して故障していると思われます。
新しい照明器具に取り替えるまで、臨時で貸出用のLED照明を取り付けさせてもらいました。
『お風呂の照明は、スイッチを入れてから点灯するまで時間が掛かる」と言われました。
こちらの製造年は、なんと84年製造です。なんと35年前の照明です。ガラスのデザインが渋い!
キッチンより使用頻度が少ないので、長持ちしたのでしょう。
15年使用した蛍光灯照明は、本体からLED照明に取替をおすすめします!
明るさも同じ丸型蛍光灯30形相当で、お風呂用の防雨防湿型のLED照明器具を、1台在庫してたので、すぐに取り替えをさせたもらいました。よかったです(笑)
実はアンテナ工事をしている間に、会長に照明器具を持ってきてもらったのです。ありがとう!
これも大口町で仕事をさせていただいているからこその迅速な対応ができました!
電気でお困りですか?
“LED照明器具”について、ご質問がありましたら
お気軽にお問い合わせ下さい!
フリーダイヤル 0120-50-3651(ゴー!365日行きます!!)