接骨院専用眩しさ抑制LED照明
- 2019/05/16
- 21:45
接骨院の治療室の照明は、患者さんがベットに仰向けになることもあり、照明が目にはいってもなるべく眩しくないようにというご要望があります。
LEDの光は、蛍光灯より直進性がある為、直接照明の見るとLED照明は眩しさよりを感じます。
そこで!
この眩しさ抑制LED
マルチコンフォートタイプ・グレアセーブタイプなのです! (写真、右側の赤枠)
従来の蛍光灯照明器具の場合、写真の左側の照明のように「ルーバー付き器具」になってしまいます。

このグレア (眩しさ)セーブタイプなら、接骨院以外でも、パソコンに照明の光が入り難くなるので、事務所にもむいてます!
真ん中のギザギザの部分が、ブレアセーブライトバー。ユニット化されたLEDの部分で、ココが光ります。

点灯すると、こんな感じです。
眩しさを抑えつつ照度を確保します!

電気でお困りですか?
“LED照明器具”について、ご質問がありましたら
お気軽にお問い合わせ下さい!→あんしん電気さかい ホームページ はこちらから!
フリーダイヤル 0120-50-3651(ゴー!365日行きます!!)