電気ですかー⁉︎
大口町のあんしん電気さかいです。
長梅雨が終わって急に暑くなったと思ったら、お盆の台風、
そして秋雨前線で、天気が悪い日が続きます。仕事の予定も遅れてしましいます・・・
先日の大雨の時、雷が凄かったですよね。
名鉄も落雷による停電で、一時運転見合わせしてました。
大口町と江南市のお客様のテレビが見れないと、連絡をいただきました。
写真の上のお客様(江南市)
・ブースター(増幅器)の経年劣化(設計上の耐用年数は約10年)。取り替えをしました。
・台風対策で、不要なアナログVHFアンテナを撤去しました。すっきり☆彡
写真の下のお客様(大口町)
・ブースターの経年劣化(設計上の耐用年数は約10年)。取り替えをしました。
・左側の不要なアンテナ(VHF、UHF)を撤去しました。
ブースター(増幅器)と分配器が、その左側のアンテナに付いていたので、
右側の地デジアンテナとBSアンテナを設置する時に、左側のアンテナが不要なのに
手間が掛かるから撤去しなかったのでしょう。
左のアンテナは、かなり古かったです。
アンテナを支える支線が、錆さび。ビニールの被覆が経年劣化して、
ひび割れ、その隙間から雨が入って錆びたわかです。
台風が来る前に、撤去出来てよかったです(笑)
電気でお困りですか?
“アンテナのことで”、ご質問がありましたら
お気軽にお問い合わせ下さい!
フリーダイヤル 0120-50-3651(ゴー!365日行きます!!)