電気のなんでも相談会 毎月木曜日9:30~12:00開催!
3月12日(木)に開催しました。来場者は2組でした。
今日は、電気のなんでも相談会に来ていただいたお客さま、そのSNSを見たお客さまの
仕事が多かったです。
電気のなんでも相談会に行こうかと迷っていた方、次回は4月9日(木)
9:30~12:00で弊社にて開催しますよ!
2月の電気のなんでも相談会のお客さま
・エアコン取替見積提出
→室外機が通路の邪魔になっていて通れない。効きが悪い!
室外機を壁取付をして、通路が通れるような見積書を提出しました。
・防犯カメラ 防犯対策補助金の書類提出
→先週、防犯カメラの取付工事が完了。大口町の防犯対策補助金(最大1万円)の
書類をお客さまに届けました。
3月の電気のなんでも相談会のお客さま
・エアコン取替の現地調査
→本棚の中に室内機が取付てある。効きが悪い。
特殊な設置方法なので、量販店ではなく弊社に依頼していただきました。
・電気のなんでも相談会のツイッターからのお客様
→エアコンから異音がするので、みてほしい。
マスク姿のおじさん二人が、テーブルを挟んで談笑しているツイッターの写真を見て、
安心感を持ったので、連絡していただいたようです(笑)ありがとうございます。
【異音の原因】加湿ホースが外れていました。固定しなおしたら異音が止みました。
引っ越しの時にお客様が探した値段が安い業者さんが、しっかり固定しなかったからでしょう。
電気でお困り事、ご質問がありましたら
フリーダイヤル 0120-50-3651(ゴー!365日行きます!!)
下の「LINE診断」なら、写真や動画で状況連絡が簡単早い!