扶桑町の
漏電のご依頼が多かった週になりました。
その数、今週だけで3件。
このお宅は築45~50年。
漏電の原因は、
古い照明器具でした!
古い照明器具は、漏電の原因になります!
・屋外玄関灯
・庭園灯
・蛍光灯シーリングライト 
3つの照明器の電源は、同じブレーカーの回路でした。
3つの照明器具を、取り外したら絶縁抵抗値がよくなり、
漏電ブレーカーが
落ちてしまう現象は改善されました。
梅雨の長雨で、外の照明器具が悪さしたのだと考えられます。
古い照明とは、製造から15年経過した照明器具です。
ちなみに、前回の
漏電の原因の浄化槽ブロワも同じ回路でしたが、
今回の漏電の原因ではありませんでした。
漏電の原因ベスト3
・古い家電製品
・古い照明器具(屋内・屋外)
・古いガス給湯器、浄化槽ブロワ
なんとお客様が書いた平面図(すごい😅)
機械の通信関係のお仕事をされているとか・・・。

電気でお困り事、ご質問がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい!→あんしん電気さかい ホームページ(問い合わせ)フリーダイヤル 0120-50-3651(ゴー!365日行きます!!)下の「LINE診断」なら、写真や動画で状況連絡が簡単早い!