ポールライトの交換
お庭や公園などで、夜景の演出と足元の明るさ確保を両立するLEDガーデンライトです。
そいった照明をガーデンライト、ポールライト、背が低い物をローポールライトなどと呼びます。
今回、交換した商品
LEDローポールライト 防雨型/地上高560mm
パナソニック:XY2859
なぜ交換したのか!?原因は「漏電」
設置から15年以上経過した照明器具は、漏電の原因になることもあります。
中文電気保安協会の点検で、漏電していると指摘を受けて当店に、漏電改修の依頼を受けました。
調査の結果、この照明も2002年製造、約19年経過していました。
このコンパクト蛍光灯の照明は、古い照明の代名詞とも言えますね!
みなさん、ご注意ください。
交換作業当日、新たな発見が・・・
土の中のケーブルが、配管に入っていなかった。ケーブル直埋めですか・・・。
これも漏電の原因の疑いがたかいですねぇ。
見積にはありませんが、埋設する配管配線をやりなおしました。
点灯試験。完成でーす!
電気でお困り事、ご質問がありましたら
フリーダイヤル 0120-50-3651(ゴー!365日行きます!!)