乾電池式
チャイムから、
インターホンに取り替え
チャイムというと、玄関先の押し釦を押すと、家の中で「ピンポーン」と
音がなる商品です。音で来客を知らせます。
下の写真は、
宅内の作業
玄関先の押し釦の信号は、壁の中を通ってこの
チャイムまで配線されています。
高い場所に取付けてあるケースが多いので、
インターホン(親器)を取付けたい
場所までモールを使ってケーブルを延長します。
立ち下げ配線は、見かけをスッキリするために壁の中を通しました。
ケーブルを壁の中を通すとスッキリしますね(笑)
電源ケーブル(、
電気でお困り事、ご質問がありましたら
フリーダイヤル 0120-50-3651(ゴー!365日行きます!!)