大口町のご近所の方から、「引掛シーリングが壊れた」とお電話をいただきました。
照明器具を取り外す時に、破損したみたいです。
築30年経過しているので、引掛シーリングのプラスチックも経年劣化していたと思われます。
角型から、新しく丸型の引掛シーリングに取り替えをしました。
丸型の方が一般的なシーリングライトを取り付けるには使い勝手がいいですよ。

最後に、お客様の持っていたアイリスオーヤマ製のシーリングライトを、
引掛シーリングに取り付けました。
正直なところ、アイリスオーヤマ製のシーリングライトは取り付けにくいですねぇ。
値段が安いので、照明器具の作りもかなりコストを抑えている感じがします。
乳白色のカバーを外すのも一苦労しました。
お客様も照明器具を外す時に引掛シーリングを破損してしまうのも、
なんとなく分かるような感じがします。
照明器具選びもお気軽に、あんしん電気さかいにお問い合わせください!