緊急対応、漏電トラブル!
- 2016/03/07
- 21:49
19:00頃、連絡をいただきました。
主幹の漏電ブレーカーが働いて、家中真っ暗。
小さいブレーカーをひとまず全部落として、ひとつづつブレーカーを入れて行きます。
そこで漏電している回路のブレーカーを入れた時に、漏電ブレーカーが働きます。
その回路以外は、ブレーカーを入れても大丈夫です。
漏電回路は、No.5キッチン・ダイニング と断定!
ここ迄は電話での対応。ひとまず家中が真っ暗になる事は回避。
ダイニングの壁に取り付けてあるインターホンの調子が最近悪いと、
お客様が言っていました。多分、それが原因でしょう!
現場に急行して、インターホンの電源を抜いても漏電は直りません。
No.5の回路から電源をとっている家電製品をひとつづつ外していきます。
次は冷蔵庫、外のガーデンライトも接続を外しましたが違います。
テレビ、加湿器、電子ピアノ…(汗)
100円均一で買った延長コードが、怪しい!…これも大丈夫(汗) アレ⁉︎
分電盤で漏電チェック(絶縁測定)!漏電は改善されてるぞ!
今度は抜いた家電製品を大捜索。
ようやく分かりました、スマートフォンの充電器が犯人でした。
1年~1年半前に買ったスマホ充電器。見た目は新しかったです。
しかしコンセントの所が、90度曲がるタイプはスペースを取らないから便利ですが
弱い部分でもあります。100円均一の延長コード、3又コンセントなどは、
長時間の使用は控えた方が良いかと思います。

漏電などの電気のトラブルの事なら
あんしん電気さかい にお任せください!
0120-50-3651
ホームページ http://anshin-denki.com/